世界のソーシャルキャンペーン WORLD’S SOCIAL CAMPAIGN

このブログではこれまでの常識に「ひとつまみの非常識」を加えることで世界中で話題となったソーシャルキャンペーン事例を、和訳文付きでご紹介。NPOや起業家等、社会をよりよくしたいすべての人のヒントになれば幸いです。

コミュニティの改善・活性化

謎のサンタが警察とコラボ。これぞアメリカ!な心温まるソーシャルキャンペーン

社会のルール違反を取り締まるという役回りゆえ、どうしても嫌われ役に回りがちな警官たち。特に運転中、ケアレスミスで警官に車窓を叩かれた瞬間のあの「あぁ、やっちまった〜」という感情は苦いものです。 今回は、そんな感情に覚えのある人なら驚きもより…

まさに三方良し!広告業界の求人と、社会貢献を両立させたベルギー発のソーシャルキャンペーン

三方良し(さんぼうよし)、という言葉をご存知でしょうか?商売で「売り手良し」と「買い手よし」、「世間良し」の3つを心がけて成功した近江商人の心得なのですが、今回はそれを地で行くベルギー発のソーシャルキャンペーンを見つけましたのでご紹介しま…

ニッポンよ、これが街おこしだ!アメリカの個人商店を救ったソーシャルキャンペーン

皆さまこんにちは。11月に入り、忘年会やクリスマスに向けて色々と買いだすものも増えていく季節ですが、皆様は買い物というとどんな場所を思い出しますか?デパートやアウトレット、ショッピングモール、といった大型施設を思い出す人がほとんどだと思いま…

俺の声を聞け!権威への怒りを大音量で表現したインドの新聞社によるソーシャルキャンペーン

皆さまこんにちは。秋も深まり、色々と物事を考えるのにいい季節になってきましたが、今回はそんなしっとりとした気持ちに衝撃を与える、インド発の熱いソーシャルキャンペーンをお伝えします。インド最大の都市ムンバイで発行されている「ムンバイ・ミラー…

銃による悲劇を止めるために 〜 北米からのキャンペーン2連発

みなさまこんにちは。夜もだいぶ長くなってきましたが、いかがおすごしでしょうか?さて本日は、卓越したアイデアとして世界中で高い評価を受けている、アメリカ発の「銃規制」を促進するソーシャルキャンペーンをふたつ、ご紹介します。最初のひとつは全米…

逃げ場なし!映画館の暗闇の中、観客にDVの現実を突きつけるタイのソーシャルキャンペーン

シルバーウィークもあっという間に最終日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?今回は先週更新できなかった分、間隔を短めに更新してみようと思います。お題はDV。先日シンガポールで行われたアジア地域限定の国際クリエーティブ賞「スパイクス・アジア…

毒をもって毒を制す!一休ばりの頓知でネオナチを驚愕させたドイツのソーシャルキャンペーン

皆さんご無沙汰しております。仕事の方で山場がありまして、更新が遅れてしまいました…コホン。シルバーウィークのど真ん中、今回は今シーズンの世界の広告賞を大いに賑わせたソーシャルキャンペーンをご紹介しようと思います。お題は「ネオナチ」。少数派な…

亡命者の未来に希望を。‪韓国発の心温まるケータイアプリ

皆さん今日は。東京はすっかり秋めいてまいりましたがいかがお過ごしでしょうか?今回は、先月にわかに緊迫した朝鮮半島の隣国・韓国発の心温まるアプリのアイデアをご紹介いたします。朝鮮戦争の後、分断されたままの南北。そこには意外なコミュニケーショ…

オンラインで世界にアピール!世界の女性ソーシャル活動家たち

みなさんこんにちは。カンヌの特集を終えて心機一転。今回はオンラインを巧みに操りソーシャルキャンペーンを展開している、ふたりの女性活動家をご紹介いたします。 まずはインドのSofia Ashraf(ソフィア・アシュラフ)さん。彼女は地方都市コダイカナルで…

最終回!カンヌ国際クリエーティブ祭 ライオンズヘルス審査レポート:女性のスポーツ参画をサポートした国連イチ押しのキャンペーン

【写真キャプション】ライオンズヘルスの「グランプリ・フォー・グッド」発表とともに開かれた記者会見で話す、国連財団のアーロンさん。総人口73億人のためのアイデアを、と何度も熱く語っていました。 さて、夏も終わりに近づきましたし、6月から続いてき…

これは明快!カンヌ国際クリエーティブ祭 ライオンズヘルス審査レポート vol.7

【写真キャプション】授賞式後、会場外で行われた懇親会での一コマ。今回ご紹介したアイデアを担当したコスタリカのクリエイター(左から二人目)と偶然、出会うことができました。私も受賞を後押ししたことを伝えたら、とてもとても、喜んでいました。でも…

カンヌ国際クリエーティブ祭 ライオンズヘルス審査レポート vol.5

【写真キャプション】 最終日前、ショートリストを決める審査室の様子。審査員は朝から晩まで一日中、このような暗い試写室で過ごします・・。 皆さまこんにちは!気づけば審査終了から一ヶ月がたってしまいましたが(早い…)、今回もカンヌ国際クリエーティ…

ブログ1周年突破記念!カンヌ国際クリエーティブ祭 ライオンズヘルス審査レポート vol.4

みなさまこんにちは。さて実は、このブログが始まったのが昨年の7月12日。今日はこのブログにとって、2年目の始まりの日です。お読みいただいた皆さまのおかげもあってか、ブログが続けられた…だけでなく、サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)に行ったり、…

カンヌ国際クリエーティブ祭 ライオンズヘルス審査レポート vol.1

皆さまこんにちは。ただ今カンヌのとてつもなく弱いWifi環境からこのレポートをお送りしています。さて私、カンヌ国際クリエーティブ祭の前哨戦ともいえるライオンズヘルスに審査員として参加してまいりましたので、今回からはそこで見つけた素晴らしいソー…

これは傑作!子供たちに夢中で手を洗わせた南アフリカの感染症予防キャンペーン

みなさまこんにちは。世界中の広告業界にいる人たちにとって6月は胸踊る季節、世界最大の広告賞、カンヌ国際クリエーティブ祭がまた、近づいてまいりました。私もヘルスケア部門の審査員として旅の準備を始めているのですが、今から世界中のどんなビッグア…

アメリカ兵の死因の第1位は・・・切なさが胸に迫るソーシャルキャンペーン

さて、6月。じんわりと蒸し暑さが増してくるころですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?今回は私が子供の頃、さまざまな戦争アクション映画で楽しませてくれたアメリカが抱えている「現実の闇」を鋭くえぐったムービーを見つけましたのでご紹介します。や…

きれいごとでごまかさない。自分自身が試される、HIV感染者への差別防止ポスター

みなさんこんにちは。さて、今回はタイトルの通り、差別に関するポスターを使ったソーシャルキャンペーンをご紹介します。日本だとこの手のポスターは、きれいごとやありがちなスローガンだけでお茶を濁すようなモノも多いのですが、ブラジル発のこのアイデ…

涙・・出所後の若者たちを更生させた、ペディグリーのさわやかな取り組み

皆さまいかがおすごしでしょうか?季節外れの台風が去り、梅雨入り前の青空がまた戻ってきている今日この頃ですが、今回はこの青空のように前向きな気持ちで爽やかに泣ける、素晴らしいアイデアをご紹介します。世界的ペットフードブランド・ペディグリーに…

SXSW報告最終回:「永遠の命」の叶え方

さて、これまで4回にわたって繰り広げてまいりましたSXSW2015の事例紹介ですが、その最終回として今回は、斬新な方法で永遠の命を可能にしようとしているバイオテクノロジー会社United TherapeuticsのCEO、マーティン・ロスブラット氏のキーノート(基調講演…

SXSW報告その4:サウジの女性を勇気付ける起業家 リーマ王女

さて、パン屋さん、自動車、生体工学と続き今回4回目を迎えた「世界最大級の技術と映像・音楽のコンベンション」SXSW2015の事例紹介ですが、今回はサウジアラビアで女性の権利拡大に尽力しているリーマ王女のキーノート(基調講演)をご紹介します。アメリ…

SXSW報告その3:今世紀中にカラダの障害はなくなるか?

皆さんこんにちは。今回も前回に引き続き、テキサス州オースティンでさる3月に開催された「世界最大級の技術と映像・音楽のコンベンション」SXSW2015で学んだ事例をご紹介しようと思います。今回ご紹介するのは、技術を進化させることでこの世からカラダの…

SXSW2015報告その2:クルマの未来にガチで取り組むアメリカ社会

皆さんこんにちは。前回に引き続き、今回もテキサス州オースティンで開かれた「世界最大級の技術と映像・音楽のコンベンション」SXSW2015で学んだことをご紹介します。今年のSXSWで行われた無数のセミナーの中でも大きな関心ごとのひとつとなっていたのが「…

SXSW2015報告その1:世界を変えるパン屋さん

ブログの更新、少し滞りましたがアメリカはテキサスの州都オースティンで開かれておりますサウス・バイ・サウスウエスト(以下SXSW)に参加してまいりました。 http://sxsw.com インタラクティブと音楽、フィルムの業界における最新技術や重要人物が次々と紹…

スマホじゃなくてもOK!ガラケーで教育を改善したフィリピン発のソーシャルキャンペーン

スマホをお持ちの皆様、なんとなーく、ガラケーを下に見たりしてませんか?ところがどっこい、「ガラケースマホ」なんていうものが注目されるぐらい、ガラケーにはまだまだ可能性があるんです。電池も長持ち、安くて、軽くて、操作も簡単etc...。そこで今回…

ゆるいキャラクターが身代わりに!?鉄道事故を防いだメガヒットキャンペーン

皆様ごきげんいかがでしょうか?今回は月並みすぎて誰にも振り向いてもらえないメッセージを、尋常でない方法でみんなの記憶にこびりつけてしまったオーストラリアの鉄道会社メトロによる名キャンペーンをご紹介します。 彼らが「駅のホームや踏切での危険な…

アド・ミュージアム東京「D&AD賞2014」展で見つけたアイデア【後編】

皆さんこんにちは。今回は、前回に引き続き東京汐留の電通本社ビル地下にある「東京アド・ミュージアム」で3月1日までに開かれている「D&AD賞2014」で展示されているすばらしいアイデアをご紹介します。 繰り返しになりますが「D&AD賞」とは、世界のクリエー…

アド・ミュージアム東京「D&AD賞2014」展で見つけたアイデア【前編】

唐突ですが皆さん、東京は汐留の電通本社ビル地下にある「東京アド・ミュージアム」はご存知でしょうか?江戸時代から現在までの日本の代表的な広告を展示しているミュージアムなのですが、今回はそこで3月1日までに開かれている「D&AD賞2014」で展示されて…

胸に迫る。クリスマスシーズンの事故を減らしたインスタレーション

さて、今回は先月のクリスマス前後にアップしようと思いつつ、内容があまりに切なくて取りやめていたオーストラリア発のソーシャルキャンペーンをお届けいたします。多くの人々が家族との幸せなひと時を迎えるクリスマスシーズンに合わせて、グッとくるイン…

果敢!ネットの言論統制に挑んだトルコのソーシャルキャンペーン

東西南北、ズルズルとキナ臭い世界ですが、今回は政府からの一方的なインターネットメディアへの言論統制に対し、見事なデモンストレーションでその危険性を国中に提示し、その企みを食い止めたトルコ発のソーシャルキャンペーンをご紹介します。「政府は4…

新年から過激!政治家に道路の舗装を直訴したソーシャルキャンペーン

明けましておめでとうございます!年末はいろいろ立て込み、すっかり更新がご無沙汰になりましたが今年からは心機一転、また更新を進めていこうと思います。さて、記念すべき2015年一発目に取り上げるソーシャルキャンペーンは、ロシア発の過激ながら効果抜…