世界のソーシャルキャンペーン WORLD’S SOCIAL CAMPAIGN

このブログではこれまでの常識に「ひとつまみの非常識」を加えることで世界中で話題となったソーシャルキャンペーン事例を、和訳文付きでご紹介。NPOや起業家等、社会をよりよくしたいすべての人のヒントになれば幸いです。

コラボをすればここまでできる!ファンぐるみで献血を盛り上げたキャンペーン

f:id:socialcamp:20141124204846j:plain

これまで本ブログでは様々なドネーションキャンペーンを紹介してまいりましたが、今回はフットボールクラブととことんコラボすることで実現した、ブラジルの血液バンク・ヘモバによる献血促進アイデアをご紹介します。ユニフォームが赤と黒の縞模様であることに目をつけたこのキャンペーン、ここまでやるか?の驚きでみんなに面白がりながら参加してもらう、明るい巻き込み型キャンペーンの成功事例だといえます。

<私の血は赤と黒


My blood is red and black - Case Study - YouTube

<ビデオ和訳>

ブラジルは、全国的に輸血用の血液が不足していた。 それはバイーア州でも同じだった。自分が関心のある人が血液を必要としないと、人々はあまり献血しようと思わない。そこで我々は献血を促すべく、彼らが情熱を傾けているものを利用する事を考えた。フットボールチームとコラボしたのだ。

<ヘモバ&F.Cヴィトーリアpresents “私の地は赤と黒”>

キャスター「続いて興味深いニュースを」

レポーター「ヴィトーリアがファンを動かそうとしています!」

キャスター「赤と黒の伝統的ユニフォームさえ変えてしまうという独創的なアイデアで」

キャスター「献血促進という、素晴らしい目的のために」

我々はバイーア州にあり、100年以上の歴史を持つブラジルの代表的フットボールチーム、ヴィトーリアの伝統的な赤と黒のユニフォームから、赤色を抜き取ったのだ。

そしてファンが献血をすればするほど、ユニフォームに段階的に赤色が戻っていくという寸法だ。

<2012年6月30日 対AVA戦>

アナウンサー「へモバをサポートするためのキャンペーンは、土曜日のAVA戦でスタートしました」

<キャンペーンは初戦と同時にスタート>

ナレーター「ヴィトーリアはみんなのために心血を注いで来た。今こそ、恩返しをするときだ」

司会者「すごいねヴィトーリア!ブラジルとバイーア州の輸血不足解消のために、ユニフォームから赤色を取ってしまった!」

<2012年7月10日 対PAR戦>

アナウンサー「試合毎に赤色の縞が復活して来ています!これは献血者の数が集まっていることを示しています」

<2012年7月28日 対CRB戦>

キャスター「ヴィクトリアは献血者のためのキャンペーンを展開しています」

キャスター「このまま行けば、じきにいつもの赤と黒のユニフォームに戻りそうです」

<赤色が抜けたのユニフォームのレプリカは非公認の売店で売り出されるまでになった> 

売店の人「このユニフォームはいい記念になるよ」

<2012年8月3日 対BRA戦>

ヴィクトリアのマネージングディレクター「国中で反響を呼ぶとは思っていたけれども、国を超えて話題になるとは思わなかったね」

 <PES 2012には、このユニフォームを使ったユーザーのチームまで出現した>

<2012年8月14日 対GUA戦>

キャスター「このキャンペーンは来週火曜日で終了します」

キャスター「ヴィトーリアとへモバのパートナーシップは、バイーア州献血者数の増加に貢献しました」

キャスター「ヴィトーリアのこの取り組みは本当にびっくりしたよね」

献血者の数=46%上昇>

<予算=200万円弱>

<メディア露出=およそ9億円分 

 〜オンラインで10億ビュー以上を達成〜

 〜1億3000万人にリーチ〜

 〜935分のテレビ露出を達成〜>

ファンの子ども「献血してね!」

< “私の地は赤と黒”>

以上、ともするとなにかと深刻になりがちなソーシャルキャンペーンですが、やっぱり北風ではなく、太陽の暖かさで喜んでコートを脱いでもらってこそアイデアの価値があるのだ、と改めて感じた楽しい事例でございました。