世界のソーシャルキャンペーン WORLD’S SOCIAL CAMPAIGN

このブログではこれまでの常識に「ひとつまみの非常識」を加えることで世界中で話題となったソーシャルキャンペーン事例を、和訳文付きでご紹介。NPOや起業家等、社会をよりよくしたいすべての人のヒントになれば幸いです。

風化の防止

【名作探訪 その7】子どもたちにおじいちゃんの時代の戦争を”自分ゴト”化させたアイデア

UnsplashのStijn Swinnenが撮影した写真 過去のあやまちを、いかに忘れずにいられるか 先日、広島でのサミットで世界各国の首脳が広島平和記念資料館を訪れ、原爆の犠牲者のために献花を行いました。平和を祈る気持ちと彼らが話し合っていることのギャップを…

惨劇の歴史を忘却から守った「香水」

Photo by Ant Rozetsky on Unsplash 世界的に忘却が進む20世紀の過ち アメリカとソ連による冷戦が終わった1990年代は、一時的に世界に平和なムードが帰ってきた10年間でした。バルカンの悲惨な紛争などはあったものの、当時日本の大学生だった私も、インター…

ジャーナリズムの意義を教えてくれる、東海テレビ特集〜サステナブル・ブランド国際会議2021 横浜/APAC見聞録

Photo by Sam McGhee on Unsplash ジャーナリズムは、権力のある組織の腐敗を防ぐためのチェッカーであり、バランサーです。特にそれぞれの人々の暮らしと密着している地方メディアがしっかりと活動を続けることは、ともすれば東京発のバラエティ的ニュース…

オフィスをミュージアムに?震災の記憶の風化を防ぐべく、東北の新聞社が取り組んだアート展

皆さまこんにちは。昨日は東日本大震災発生から4年目の3月11日でしたが、各局の報道番組もさまざまな角度から震災を振り返っていましたね。とはいえ東北から大きく離れた場所の人たちにとっては、震災の記憶の風化が進んでいるのもまた事実。 ということで今…

記憶の風化を防げ・19年前の爆破テロを再現したアルゼンチンのキャンペーン

皆さんは、アルゼンチンで1994年に起きたテロ事件の事をご存知でしょうか?ユダヤ人のコミュニティセンターであるAMIAをイラン系(とみられる)テロリストたちが爆破。7階建ての同建物は完全に倒壊し、85名の死者を出したという大惨事です。人災でこのような…

この子の命を忘れない…サッカー観戦中の悲劇をなくすためのキャンペーン

スポーツの秋。今回は、南米エクアドルのスタジアムにて行われたソーシャルキャンペーンをご紹介します。日本だと想像しにくいのですが、南米ではサッカー観戦中に起こる暴力的行為の犠牲になる方が多いそうで、その鎮静化に成功したアイデアです。せつなく…

ある兵士の叫び ー 100年前のFacebook

あれから69回目の夏。今回は明日に迫った終戦記念日にちなみ、戦争の「記憶の風化」を防ぐべく行われたソーシャルキャンペーンをご紹介します。題材は今から100年前の第一次世界大戦。「もしも当時の人々がFacebookを使っていたら」というアイデアで、戦争の…