世界のソーシャルキャンペーン WORLD’S SOCIAL CAMPAIGN

このブログではこれまでの常識に「ひとつまみの非常識」を加えることで世界中で話題となったソーシャルキャンペーン事例を、和訳文付きでご紹介。NPOや起業家等、社会をよりよくしたいすべての人のヒントになれば幸いです。

冷蔵庫にある、ちょっと傷んだ食べものを捨てる前に…

f:id:socialcamp:20200502231403j:plain

Photo by Anna Pelzer on Unsplash

突然ですが質問です。皆さん、今、世界中で1年の間に生産されている食べ物のうち、何パーセントが廃棄されるなどして、無駄になっていると思いますか?

答えはなんと33%。世界中の生産者さんが一生懸命作ったり、獲ったりしてくれている努力の3割強をわれわれは無駄にしている…と考えるとすこぶる心が痛む数字ですが、国連による調査結果なので、残念ながら信頼できる調査だと思われます。

スーパーやコンビニに流通する過程で規格外などにより廃棄される無駄、売り場で売れず、レストランで使われずに廃棄される無駄、そして家庭で調理されずに捨てられる無駄。その小さな無駄の積み重ねが最終的には33%もの無駄になっていると思うと、まずは一人ひとりの身の回りの無駄を削らないことには始まらないな、と強く思います。

とはいえ冷蔵庫の中のものを微妙に傷むまで放置してしまい、捨ててしまうことは誰にでもあるはず。ということで本日はそんな我々に「ちょっと待った!」をしてくれる、海外のマヨネーズなどの調味料メーカーHellmann's社によるナイスな企画をご紹介いたします。

彼らが何をしたかと言うと…まずはビデオをご覧ください。

www.youtube.com

”たくさんの食材が入っているのにも関わらず、冷蔵庫を開けて「食べるものがない」と思ったことはありませんか?そんな私たちの食習慣のせいで、おいしい料理となるべき何百万もの食材が捨てられています” 

…ということで、この問題を解決すべくHellmann'sが行ったアイデアが、「ロクな食材のないレストラン ~ The Restaurant With No Food」の開店。

彼らはこのお店に招待したゲストたちに、来店時に彼らの冷蔵庫から「(傷んでしまい、)もう食べそうにない食材」を持ってきてもらうように依頼。それをセレブシェフに美味しい料理として調理してもらい、サーブすることで、5つ星レストラン級の満足をゲストに提供したのです。もちろん、Hellmann'sの調味料をふんだんに使って…。

お客さんも「食べられないと思って持ってきたんだけど」「すばらしい!」と、捨ててしまおうと考えていた食材の実際のポテンシャルに驚いた様子で、芸が細かいことに食事の後には、お勘定の紙の代わりに、彼らが食べた料理のレシピもシェアされたようです。

それらのレシピはビデオ・コンテンツとしてもオンライン上に公開され、結果的にこの取り組みは多くのインフルエンサーたちの賛同も得て世界的な話題となったそう。

Hellmann's商品の魅力をしっかり伝えつつ、社会的に意義のあることを行うことでブランドに対するファンを増やしていく。これからのブランドビルディングの教科書に乗りそうなシュアーな事例だな、と思いました。

いやぁ、美味しい食事もアイデアも、本当にいいものですね。それでは皆様、また来週!